人気ブログランキング | 話題のタグを見る

防災体験しませんか

天災人災、災害は、いつどこで起こるかわからない。
せめて自分の身は自分で守らねば、というワケで、
災害を体験してイザという時の防災行動力を身につけようと、
「本所防災館」の体験ツアーに参加しました。
防災体験しませんか_b0029817_042736.jpg

消防署の中にあって、見学自由で、いろいろな体験が全て無料なんて、
すんげー施設があったもんだ!

予約した時間に行くと、立派なシアターに案内され、
3D映像でいろいろな震災の再現ビデオ。
ストーリー仕立てのオムニバス版で、地震の時は本当にイスが揺れる。
家具が落ちてきたり、瓦やガラスが降ってきたり、人が殺到して踏み潰されそうになったり、かなりの迫力です。

今回一緒に体験したのは4組、計12名。
仲良し女子中学生4人グループ、高校生の男の子の二人連れ。
会社の研修とおぼしき制服を着た男性4人、そして私と友人。
意外と、いろんな人たちが来てるのね。

防災体験しませんか_b0029817_0254328.gifそんなこんなしているうちに体験がはじまって、
まずは、煙に巻かれて非難する訓練。
甘ったるい匂いのするニセ煙が充満した迷路を、
この表示だけを頼りに、出口を探します。
何がキツイって、「煙を吸わないように体を低くするように」と、しゃがんで、にじり歩きですよ。
最後のほうは、ひざを突いて、ハイハイしてました。
おかげで、翌日は筋肉痛~(^^;)

4人ずつに分かれて入るので、残った人たちは外でモニター見てるんだけど、
最初に入ったのが女子中学生4人組だったもんだから、
マイクを通して奇声が上がるたびに、「いったい何が起こるんだ?」って、
自分の順番が回ってくるまでドキドキのお化け屋敷状態です(笑)

防災体験しませんか_b0029817_0451421.jpgそしてお待ちかね、
震度7が体験できる、地震体験コーナー。

テレビドラマのセットみたいな部屋で、
関東大震災やら阪神淡路大震災と同じ揺れが体験できます。

私たちが体験したのは、
宮城県沖地震。
地震が起こると同時に、座布団をかぶってテーブルの下にもぐり、そのあと火を消してドアを開けるんだけど、これがけっこう大変。
歩くどころか四つん這いになっていてもすぐゴロンと転げるし、テーブルの足に頭はぶつけるし、友人は後頭部をかばおうとして、オデコを床に強打していました。
うちであんなのが突然きたら、テーブルにたどり着く前に、家具の下敷きになりそうだなぁ。


消火訓練は、スクリーンに向かって、本物そっくりの消火器で、火災を消す体験ができます。
ビデオが始まると同時に「火事だーーっ」と叫んで、消火器を持って駆けつけ、
教えられた手順で、いちっ、にっ、さんっ、消火ーーっ。
消火器の中身がなくなる頃に、ちょうど火が消えるようになってるんだけど、
効果的にかけないと、消えないこともあるみたい。
防災体験しませんか_b0029817_0503123.jpg

このあと、応急処置訓練か暴風雨体験が選べます。
暴風雨体験は、合羽を着て完全防備。。。
だけど、手や顔や前髪はかなり濡れるから、それなりの覚悟でね。

それぞれの体験の前には簡単なレクチャーがあって、
それを説明してくれる係のおじさんがオモシロくてねぇ~。
消防生活42年の大ベテラン。
若い頃は現場で活躍したらしいんだけど、
定年後は、防災館の説明員として第2の人生を満喫してるって感じ。防災体験しませんか_b0029817_0512892.jpg
茨城弁でしゃべるたびに、
女子中学生にウケるウケる(笑)。


体験を申し込むと、
1人1枚ずつカードを貰って、
一つ体験するごとにその成績がカードに記録されていきます。

他にも、119番通報の練習ができたり、クイズをやったり。
「液状化現象とは?」をわかりやすく説明する模型があったり、展示物もいろいろ。

最後に終了証が発行されて、記念撮影までしちゃいました。
防災体験しませんか_b0029817_0532764.jpg

あとは、ここで学んだことを生かせる日が、来ないことを祈るだけ。。。
by Lee-4 | 2005-04-26 01:24 | 日常あれこれ
<< スミレ 高級デザート >>